競技ダンスをしてるのにトレーニングしてないの??

 

競技ダンスをしていてトレーニングをしていないなんて

歯を磨いていない歯医者みたいなものですよ!!

競技ダンスの世界にはいまだにトレーニングについて、

多くのダンサーが間違った認識でトレーニングに対する誤解を持ったままの事が多いようです。

少し前の例ですが、学連のダンサーが私に言いました。

肩に筋肉つけたくないから肩の筋肉をおとしているんです

これっておかしくないですか??

ホールド張るのに必要な三角筋を要らないって言っているんですよ!!

筋力が無いということはそのままパフォーマンスの低下につながります。

また、こういった誤解を肯定してしまうような風潮があり、

これに同意しているダンサーも少なくないのが私には信じられません。

筋力はどんな競技であれパフォーマンスをアップする最も重要な要素です。

適度にトレーニングを行い、体力を落とさないようにすることが

良いパフォーマンスにつながりますので、

トレーニングしないで、筋肉を落とすなんて考えは今すぐ捨てましょう!!!

 

話は少し変わりますが、先ほどから再三出てきているキーワード「トレーニング」ですが、

これに関しても、認識が薄いと言いますか、情報を自分から取りに行っていないのか、

ほどんど知識がないのが分かります。

トレーニングと言えば、腕立て、腹筋、背筋という感じのイメージと

99%の人が出来ていない体幹トレーニングとかいう感じです。

 

今回の記事の冒頭に動画を入れてありますが、

今はスポーツ科学に基づいた様々なトレーニングがあります。

ダンスケアラボのダンサー向けトレーニングでは、ダンサーのパフォーマンスアップに繋がるように

最新のトレーニングを行えます。

特に動画にあるようなドラウタビリティやスタビライゼーション

専門的な知識と経験とライセンスを保持したトレーナーの指導が最も効果的です。

ダンスのパフォーマンスをアップしたいのなら、

自分の知っているトレーニングの知識を一度忘れて、最新のスポーツ科学に触れましょう!!

 

きっと、競技ダンスが今より数倍楽しく踊れるようになると思います。

  • ウェブ予約
  • ページ上部へ